【勉強合宿】地獄の三日間を一緒に過ごそう!
2023/06/07
笑っちゃうくらいの鬼スケジュールを作成しました。
今年の勉強合宿について
どうも。
KOGE塾のこげ先生です!
今年も夏がやってきましたね…!
夏といえば…勉強合宿です。笑
毎年の事ですが、
勉強合宿を1番楽しみにしているのは僕です笑
勉強のし過ぎで、疲れ切った生徒達と
一緒にご飯を食べたり、
深夜テンションでの授業で盛り上がったり、
本当に疲れるんですけど、本当に楽しいんです!笑
早く夏休みにならないかなぁ〜笑
目次
夏の勉強に必要なコト
〜夏を制すモノが受験を制す〜
夏を制すモノが受験を制す
この言葉は本当です。
夏休みはほぼ1ヶ月!
時間にして24×36=864時間。
睡眠時間を1日8時間としても480時間です。
この480時間は受験の結果を大きく左右します!
受験生の夏。
大事な事は大きく3つあります。
1:戦略設計
勿論のこと、夏休みは学校の授業がありません。
つまり勉強スケジュールが無いんですよね。
目標を設計せずにダラダラ勉強していたら
周りに差をつけられてしまうのは当然です!
夏休みの勉強計画を立てるときに大事なのは
【Will・Can・Must の思考法】です
Will:目標設計
将来どうなっていたいか
⇨どこの大学に行きたいのか?
Can:自分の位置を把握
自分には今、何が出来て
自分には今、何が出来ないのか
⇨何が足りていないのか?
Must:やるべき事の明確化
Canを理解した上でWillを達成するためには
何をしなければいけないのか
⇨具体的に何をしなければいけないか?
<受験生がやるべき具体的な行動>
・受験者の合格平均点を確認!
・受験科目と比重を確認!(大学受験のみ)
・過去問を解いてみる!
・苦手科目と得意科目の把握!
・一週間毎の勉強スケジュールを作成!
昨年、KOGE塾生の中で面白い勉強方法をしている学生がいました!
その子の勉強スケジュールには【日曜日】がありませんでした。
「なんで日曜日のスケジュールがないの?」
「日曜日は勉強休むの?」
と、僕が聞いたところ…。
「いいえ。日曜日は1週間の勉強の復習をするんです!」
とのこと…。
夏休みの勉強で盲点になりがちなのが…
復習です。
勉強は
参考書をどれだけ進めたか。
ではなく
参考書をどれだけ理解したか。
が重要です。
夏休みにスケジュールを立てて猛勉強する学生は
「参考書を終わらせるんだぁ〜」
「1日12時間勉強するんだぁ〜」
と、なりがちですが…。
このような目標設計はあくまでも手段です。
目標は成績をあげること。
成績をあげることではなく
参考書を終わらせることや
沢山勉強することを目標にしてしまった
学生は、夏休みで成績あがらない事が多いです。
目標は成績UP!
そのためには、復習が大事。
人間は忘れていくものなので…
3歩歩いて2歩下がる。
このような勉強計画を立てることが
非常に重要になってきます!!
2:仲間を作る
夏休みは孤独です。
寝ようと思えば昼まで寝れるし
サボろうと思えば、いくらでもサボれます。
そんな時に、ダメな自分を叩き起こしてくれるのは
自分ではなく、仲間(ライバル)です!
人間は、劣等感を糧に努力できる生き物だと思っています。
夏休みの朝、二度寝しようと思ったとき
「〇〇君は起きて塾に行くって言ってたな」
「負けてらんねぇぇ〜〜⤴︎」
怠惰な自分を鼓舞してくれるのは
きっと仲間の存在です。
KOGE塾では学生同士がみんな仲良しなので
夏休みは「みんなで9時に塾集合ね〜!」なんて約束をして
サボれない環境を生徒達が自ら作っていました。
人は自分のためではなく
他人のために最大限の力を出せる生き物です。
孤独で誘惑が多い受験の夏。
1人で努力し続けるには限界があります。
最高の仲間を見つけ
切磋琢磨できる環境に身を置くこと。
非常に大切です。
3:限界突破してみる
「健康第一に頑張ろう!」
とても耳障りの良い言葉だと思います。
確かに健康は本当に大事です。
でも、これは僕の考えなのですが
一度で良いから夏休みは
健康が潰れるくらい勉強する
というのも大事です。笑
受験間近の冬休みにはこんな事言いませんよ?笑
夏だから言えるんです!
「健康第一に自分のペースで着実に勉強しました!」
って学生よりも
「寝る間も惜しんで勉強してたら体調壊しちゃった〜!」
って言ってる学生の方が
かっこいい!って僕は思います。
人間の体って案外、丈夫です。笑
壊そうと思って壊せるようなモノではありません。
ましてや、勉強で体が壊れるなんて…
どんだけ勉強したん!?
ってなります笑
人生の中で本気で努力できるタイミングなんて
それほど多くは無いと思っています。
勉強は量より質だ!
って意見もありますが。
中学生や高校生の時点で質を担保して勉強できる学生なんて
東大に合格するような一部の秀才です。
血反吐を吐くような努力をする方が合理的です。
毎日、コンスタントに8割の努力を続けるのも大変な事です。
しかし、
限界を超えるような努力(12割の努力)を1ヶ月続けてやる!
って気持ちで、本気で自らの体を壊しにかかるような
頭のおかしい努力をする人間はカッコいいです!笑
プロ野球選手がバッターボックスに入る前に
自分がいつも使うバットよりも重いバットで素振りをするのを知っていますか?
なぜ、普段より重いバットで素振りをするかと言うと
重いバットで素振りをすると、普段のバットが軽く感じて
いつもよりパフォーマンスが上がるんです。
受験生の夏は、重いバットを振り続けるタイミングです。
今の君の努力の8割が【1日8時間の勉強】だとしましょう。
夏で限界を超えた君の努力の8割は【1日12時間の勉強】になっています!
限界を越える努力をすれば、
今までの努力が屁でもないようになります。
夏以降の勉強の馬力が格段にUPし
夏以降の成績の伸びにも大いに期待できます!
さぁ。
夏は…体調をぶっ壊せ〜!!笑
勉強合宿で生まれ変わる!?
〜保護者様からの嬉しい声〜
今年も【鬼の勉強スケジュール】を作成しましたが
しんどいだけの合宿にはしません。
勉強する時は勉強する。
楽しむ時は楽しむ。
メリハリのついた3日間を一緒に過ごします!
合宿を終えた保護者様からの
メッセージを共有します
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
今年の勉強合宿の詳細
〜例年以上に地獄を準備します笑〜
今年のKOGE塾の勉強合宿は
ちくちくぼんぼんで行います!
日程:8/3~8/5
場所:福井県坂井市
対象学年:中学生&高校生
(小学生は考え中です…)
⬇︎KOGE塾の鬼の勉強スケジュール⬇︎
↓日程間違い↓※1日遅らせてください
◆中学3年生の合宿スケジュール
8月後半の模試に向けての対策がメインです!!
合計勉強時間は…36時間以上!!
8月の頭に行われるこの合宿で
長時間勉強に慣れ
夏休み勉強の最高のスタートダッシュを切ります!!
↓日程間違い↓※1日遅らせてください
◆高校3年生の合宿スケジュール
共通試験対策がメインです!!
合計勉強時間は…36時間以上!!
苦手科目の克服と共通試験への慣れを
目標に…沢山勉強してもらいます!!
刺激し合える仲間と三日間、猛烈な勉強ライフを送りましょう!
↓日程間違い↓※1日遅らせてください
◆中学1,2年生の合宿スケジュール
夏休みの課題&今までの復習がメインです!!
合計勉強時間は…36時間以上!!
受験生と同じ勉強を強制!!
苦手科目の克服と得意科目の底上げを
徹底的に行います!!
受験生と三日間を一緒に過ごすことで
1,2年後の自分を想像して、刺激的な勉強生活を過ごせます。
↓日程間違い↓※1日遅らせてください
◆高校1,2年生の合宿スケジュール
夏休みの課題&今までの復習がメインです!!
合計勉強時間は…36時間以上!!
受験生と同じ勉強を強制!!
苦手科目の克服と得意科目の底上げを
徹底的に行います!!
受験生と三日間を一緒に過ごすことで
1,2年後の自分を想像して、刺激的な勉強生活を過ごせます。
◆参加料金
高校生:¥49,000
中学生:¥49,000
他塾の合宿の費用を調べたら…
少なくともKOGE塾の倍はありました。
恐らく、業界最安値だと思います!!
合宿の申込方法
詳細が気になる方はメッセージください。
2023年度のKOGE塾の勉強合宿
について
ご興味持って頂いた方
参加したいと思ってくれた方
詳しく聞きたいと言う方
以下のLINEを追加して
【合宿について】のボタンを押してください!
⬇︎ココをクリック⬇︎
⬆︎ココをクリック⬆︎
沢山の参加者をお待ちしています (^-^)v
申込期限:7/12
お電話:090-6238-8011
(お電話でも対応可能です)
★締切間近の場合は電話お願いします★
申込だけでなく質問も電話で対応可能です。
受験失敗した僕から伝えたいこと
〜不合格よりも後悔したこと〜
※ここからは時間のある人だけ見てください。
受験期に後悔した事を書いてみます。
僕が勉強にハマったのは中学2年の終わりです。
いつも一緒に遊んでいた友人が期末テストで
数学80点を取って自慢してきたこと。
これが始まりでした。
中学生の僕は、少し悪い感じの学生がカッコイイと勘違いしていた時期で。笑
意味不明なローマ字の入ったベルトからウォレットチェーンをぶら下げ
腰パンでパンツを少し見せながら肩で風を切るような学生でした。笑
まぁ世に言うところの【the 厨二病】でした。
(今考えると…超恥ずかしい。笑)
一緒に先生に怒られたり、授業を抜け出してコンビニ行ったり、
警察のお世話になったり、校長室で親まで呼んで怒られたり…
いつも一緒に悪い事をしては、馬鹿騒ぎしていた友人が
急に勉強し始めたんですよね!!
僕はその姿を見て
『超かっけーーー!』
って、思ったんです。
それから猛勉強を始める僕。
その様子を家族が不思議そうに見守るというカオスな状況。
僕の家族の教育方針は、普通の家族とは違っていました。
母も父も僕に対して
「勉強しなさい!」と言ったことがありませんでした。
勉強はしたけりゃすれば良い。
でも、
挨拶だけはしっかりすること。
人に裏切られても人を裏切るな。
そんな教育でした!
中学2年の終わりから勉強に目覚めた僕は、
思いの外、勉強のセンスがあり中学3年の最初のテストでは
学年3位まで上げる事が出来ました!
学校の先生達の間では僕が噂になり
同学年の間でも僕が成績3位である事が広まり
2年生の時とは違った意味で
肩で風を切りながら学校を歩くことになりました笑
(再度確認ですが、当時の僕は厨二病です。)
その後も、成績は順調に伸び
志望高校に合格することが出来ました。
全てが順調に行き過ぎていました。
勉強で挫折を知らなかった僕が
大学受験で大いに挫折をする事になります。
高校3年の夏休み
頑張っても頑張っても成績が上がらない。
それでも頑張るしかないし。
でも、どうしたらええん?
訳分からん。
誰よりも努力してるのに…
なんで、こんなに成績上がらんの?
もう嫌なんだけど…
気が付いたら
塾の天井を見つめて嘔吐してました。
寝不足、ストレス、栄養不足、色々あったんやと思います笑
ぶっ倒れた僕を見て心配する母親。
下ばっかり向いて飯を食う僕に
「そんな辛いなら勉強なんかせんでいい。」
と、心配して言ってくれる父親。
僕のワガママで塾に行かせてもらい
毎日、毎日、お弁当を作ってもらい
朝の9時に塾に行き夜の22時に帰ってくる。
多分、親は心配していたと思います。
僕の両親は
大学受験とか興味が無いタイプでした。
僕が
『国公立大学に受験するわ〜!』
と、言ったら…
『コッコーリツダイガク!?』
みたいな感じです!!笑
学歴は無いけど、僕の親は冗談抜きで凄い人です笑
(父は大社長で、母は5人の子供を育てた偉人です)
父と母の事は割愛しますね笑
とにかく、僕の勉強に関しては全く口出しせずに興味ない感じでした笑
受験当日の朝も、
「あ〜今日受験か!頑張っておいで〜」
みたいな軽い感じ。笑
「もっと緊張感をくれっ!」
と、当時は思いましたが、これも母の愛だと思います。
知っている人は知っていると思いますが、
僕は大学受験の第一希望は不合格でした。
滑り止め大学を受けていない僕は
第二希望の国立大学が不合格なら浪人という絶体絶命な状況でした。
「浪人なら、親に謝らないとな。」
受験とか勉強に興味が無い親に、塾に行かせてもらい、
自分勝手に勉強させてもらっておいて
その上浪人するなんて…親不孝な子供になるかもしれない…。
合格発表の日とか受験番号とか
親は興味無いと思っていたので…
自分から伝える事はしませんでした。
落ちたら…とりあえず謝ろう。
そう思いながら迎えた合格発表。
朝10時
誰よりも早く合格発表のサイトに入り
誰よりも早く僕の受験番号を見つけて
誰よりも早く涙を流して喜んだのは…
母でした。
その時に、思いました。
みんな応援してくれていたんだ。って。
僕は、勘違いしていたんです。
受験は孤独な戦いだと。
受験は団体戦です。
支えてくれる人がいて挑戦できるんです。
僕が今の受験生に伝えたいこと。
それは
僕が受験期に出来なかったこと。
僕が今でも後悔していること。
周りへの感謝です。
1人じゃ何にも出来ません。
本気で勉強できているのは、本気で応援してくれる人がいるからです。
君の事が、心配で心配で「勉強しなさい!」と言ってくれるお母さん。
落ち込んでいる君を励まそうと「勉強の調子はどう?」と聞いてくれるお父さん。
どんな時でも熱心に指導してくれる先生方。
支えてくれる環境が当たり前じゃ無いんです。
僕は受験期、周りへの感謝を疎かにしていました。
そのことを今でも後悔しています。
勉強できる環境を当たり前だと思わないで
周りに感謝して勉強に励んでください!
受験は人生の岐路です。
合格か不合格が結果ではありません。
本気になれたか、なれてないか。
最高の受験勉強を過ごしてください(^-^)v
ここまで見てくれた方はありがとう!
感想とかあったらInstagramで送ってくれたら嬉しいです。
今後もKOGE塾及び、こげ先生を応援してください!
----------------------------------------------------------------------
KOGE塾
〒910-0006
福井県福井市中央1-8-21 井伊ビル5号館2階
電話番号 : 0776-50-6815
FAX番号 : 0776-50-6816
多忙な中学生の学びを福井で応援
高校生の人間力を福井で育成
----------------------------------------------------------------------